テスト


タイの基本情報

(年表)
古代~中世 (BC3-1238)
スコータイ王朝 (1238-1448)
アユタヤ王朝 (1351-1767)
トンブリー王朝 (1768-1782)
チャクリー王朝 (1782- )

タイの面積は日本の1.4倍 世界一コメの出荷量が多い国

(日本との関係)
600年前にタイと日本の交流が始まる 国交が結ばれてからは120年 タイへの外国人旅行者は日本人が一番多い
市民の魚 プラーニン(黒い魚)は天皇がタイへプレゼントした 1キロ100円程度 1974年 貿易赤字を理由に反日運動が起きた 
日本製品の不買運動 NGOの奨学金制度 里親
メコン川の水位低下問題
タイの男性は成人するまでに3か月間 出家しなければならない

プラーニン 塩焼き
プラーニン

1893年 ラーマ5世(明治天皇と2歳違い)の頃 バンコクにフランスの軍艦がやって来る

ラーマ5世

1909年  国土の半分以上を失う 欧米列強に押されイギリスとフランスに分け与える
ラーマ6世がタイの国旗を作る 名古屋 日泰寺にラーマ5世の銅像がある タイでは子供が両親に敬語を使う

ラーマ6世
タイの国旗
名古屋 日泰寺にラーマ5世の銅像がある

(宗教)95%が仏教徒(南伝仏教) 出家すると就職にも有利

(年中行事)4月水かけ祭り5月ロケット祭り(東北部ヤソートン)6月ピーターコーン祭り(ルーイ郊外)

6月ピーターコーン祭り
4月水かけ祭り
ルーイ郊外6月ピーターコーン

7月ろうそく祭り(東北ウボンラチャターニー)8月女王誕生日10月ノンカイ火の玉祭り10月精進祭り(プーケット)11月雨季の終わり頃ロイクラトーン灯篭流し(チェンマイ)

10月ノンカイ火の玉祭2

1月チェンマイ傘祭り12月バンコク元国王誕生日

バンコク プミポン国王 生前最後の誕生日

結構前に行われた国王誕生日会(ビデオ)

(法律)寺院内は小石であっても拾って持ち帰ってはならない寺院内はいちゃついてはならない横断歩道(100メートル以内)から外れて横断してはならない

象は車と一緒で所有する人は登録が必要 選挙の時は酒が飲めない 国歌が鳴ると起立しなければならない

タイ  国歌が鳴ると起立しなければならない

(伝統のお守り)プラクルアン 仏像のペンダント(石と金属製の物) 店員は売ると言わずに預けるという 70年前の物で1万2千円 古いのは700年前 ブラクルアン 1億2千万円

プラクルアン 仏像のペンダント

(戦魚)闘争心の強い熱帯魚を使用 試合時間は最低でも半日

(タイ語)カンケイナイ=パンツ

(飲食)ナンプリックパオ唐辛子と豆と干しエビを使ったタイの調味料 タイの家庭では台所がない
オムヌア(牛肉と野菜のスープ)カイチャウムーサップ(ひき肉入りオムレツ)パッタイ

カイチャウムーサップ
パッタイ

(タイ風焼きビーフン)ガイカオパオー(鶏ひき肉のバジルソース炒め)
タイではリンゴが高級品 しかしタイ政府が貿易を自由化したため中国産のリンゴの値段が10年前の10分の1
ソムタム 青パパイヤサラダ ラープムー カイヤッサイ

カイヤッサイ
ラープムー
ソムタム
ガイカオパオー

チム ルアック タイ風しゃぶしゃぶ タオチオ(大豆の粒が入った発酵調味料)はいろいろな料理に使える 赤味噌でも代用可能 
〇ナムブリックパオ(チリインオイル 唐辛子味噌 タイの食文化になくてはならない)炒め物 チャーハン スープなどに使える

ナムブリックパオ(チリインオイル
タイ風しゃぶしゃぶ  タイスキ

カオニャオピャック(里芋とココナッツのデザート)カオミャオデン もち米を使ったこげ茶色の餅菓子

カオニャオピャック

クイッティアオムー(豚肉と大根のスープ)〇マッサマンカリー(マッサマンとはムスリムの事)
水牛の血を吸ったヒルの素揚げ 日本のてりやきバーガーはタイではサムライバーガーと言う

クイッティアオムー 
マッサマンカリー

カオトムクン(お粥)ジャスミンライス使用 タイ語=カオホンマリ(高級)柔らかい

カオトムクン

チューチュークン(海老カレー タイ中部の料理)レッドカレーペストを使用 ポイントはエビ味噌でコクをつける

トードマンムー こぶみかんの葉入り揚げ肉団子 豚以外に鶏や魚でも代用可能

カオモッガイ タイ南部の料理 ドライカレー ポイントは玉ねぎと鶏肉の揚げ油で炒める 

トムセップ タイ東北料理  レモングラスを使った豚モツのスープ

トムセップ 

〇パッガパオガイ鶏のホーリーバジル炒め 調味料 オイスターソース 薄口しょうゆ シーズニングソース
ナムトックコームーヤーン トントロ炒め 

ナムチヌタレー 生ガキとパクチー たれにパクチーの根を使用 
ソムタム タイ東北料理 魚の塩漬けパラーを使用 ピーナッツをたっぷり入れる 

センレックトムヤムクン 春雨入りのトムヤムクン
ヤムウンセン 春雨の和え物

ヤムウンセン

〇パッタイ タイ風焼きビーフン
グリーンカレー

〇マーオマンカイ チキンライス

(デモについての記事)

<目次>
追加情報 タイの歴史1
追加情報 タイの歴史2
1 基本情報
2 バンコク市内 
3 バンコク郊外~水上マーケット メークロン市場ほか~
4 アユタヤ遺跡
5 スコータイ
6 カンチャナブリ
7 クラビー
8 チェンマイ
9 ナコンラチャシーマ
10 スリン
11 ロッブリー
12 ノンカイ ウドンタニー
13 サンクラブリー
14 パッタヤー
15 チェンライ
16 ウボンラチャターニー
17 メーホンソーン&タートパノム&カオヤイ自然保護区
18 その他の名所