テスト

(この世紀に誕生した王朝※国)

スペイン帝国(紀元15~20世紀)
琉球王国(紀元15~19世紀)沖縄 日本
アラカン王国(紀元15~18世紀)ミャンマー
アチェ王国(紀元15~20世紀)インドネシア スマトラ

黎朝(紀元15~18世紀)ベトナム

マラッカ王国(紀元15~16世紀)マレーシア


紀元15世紀 明(中国大陸※北部を除く)

西安 城壁

〇城壁 長さ14キロ 現在の物は約600年前の明代の物
高さ12メートル 唐の時代(1300~1400年前)は今の8倍(96メートル)の高さがあった

西安 城壁 15世紀 明
西安 城壁2


嘉峪関

〇嘉峪関(酒泉 ※かよくかん=美しい谷間)600年前 モンゴルなどの騎馬民族の侵入を防ぐために増設された
 明代に造られた長城の関所 1927年 明代 釘を一本もつかわずに建てられた

嘉峪関 15世紀明
嘉峪関


大境門長城

張家口(中国 河北省 北京の北)〇大境門長城 張家口堡〇打樹花(溶けた鉄粉を投げまくる祭り) 1000度に焼いた鉄粉をまき散らす

張北(地名)モンゴル料理 モンゴルゲル風のレストラン 牛乳で煮込んだ面 契丹きったん族  墓

大境門長城 15世紀 明


張家口堡

張家口堡 15世紀 明


山海関

〇長城(明代 光武帝)渤海 長城の東の果て 海に面した長城 老龍頭  飛弧峪ひこよく 長城の修復

老龍頭 15世紀 (長城の東の果て 海に面した長城) 明
山海関(長城の東の果て 海に面した長城)


天壇公園

〇天壇公園 15世紀

天壇公園 15世紀 明 


大和殿

大和殿 15世紀 明
太和殿
太和殿 15世紀 明

建物の正面には登り龍の坂がある かつては皇帝だけがその坂を上っていた

太和殿 正面の龍の坂


迎龍楼

(迎龍楼)1566着工 約440年前の明代の物 もっとも古い 

迎龍楼(1436-1449) 15世紀 明


黄龍中寺

〇黄龍中寺 チベット寺院 ボン教(チベット仏教より古い)昔は仏教と不仲だった歴史もある 
チベット仏教のマニ車は時計回りだが ボン教のマシモ車は反時計回り

黄龍中寺 15世紀 明


青岩古鎮

(青岩古鎮 貴陽から約55キロ)600年前 明代の軍事拠点

青岩古鎮 15世紀 明


松藩

松藩(九寨溝から約100キロ) 人口7万人 600年前の明代に築かれた町 城

漢族 回族 チベット族が住む もともとはチベット人の町で今でもチベット人が最もが多い 
馬を使っ ての運搬 チベットの馬は足腰が丈夫 1頭の馬が100キロ

の荷物を運ぶ しかし 許可なく町の中で乗馬はできない

松藩 
松藩 城壁1

壁で囲まれた町 城壁の中に2万人の人が暮らす 
 昔は国境の町だった 九寨溝観光の玄関口 1935年 人民解放軍のチベット侵攻の際 毛沢東率いる共産党軍が城壁の門をくぐった 

松藩古城 15世紀 明
松藩3


オルドス 静海寺

オルドス草原 カシミヤヤギ(高級羽毛)産毛しか使わない

オルドス草原 15世紀 オルドス 明
静海寺 15世紀 明


武当山

〇武当山 2000年の歴史 道教の名山(聖地) 永楽帝(明3代皇帝)が山に城(寺)を建設

 周囲400km、72峰からなる広大な山 

武当山 
武当山(道教の名山 2000年の歴史)

寺院は 1414年完成 天柱峰 武術

天柱峰

「玄天真武大帝」を奉る 中国武術の武当拳の発祥地。道観は元の時代に戦火で焼失し、明の洪武帝(初代)の時代に再建された。

1994年にユネスコ世界遺産(武当山古建築)となる。諸葛が修行した場所でもある 1612メートル50の寺がある

山頂のお寺は紫禁城をモデルに造られた 金殿は紫禁城の大和殿をモデルに造られた(長城)南岩寺(絶壁の寺)南岩宮 絶景

金殿(山頂)1416年 15世紀 明

龍頭香(危険) そこで線香をあげると願い が叶う しかし危険な場所にある 過去に死者も出ている

龍頭香(危険)2
龍頭香(危険)1

紫霄宫ししょうぐう 長い石段の寺 太子岩 玄武はこの寺で仙人になった 武当山の武は玄武の武 玄武は永楽帝だったとのうわさも

紫霄宫ししょうぐう(1413) 15世紀 明


媽閣廟マー コミュウ(マカオ)

 山に築かれた宮殿  天柱峰

〇 (媽閣廟マー コ ミュウ)マカオの地名の由来となったお寺 500年以上の歴史 線香の煙が多い 航海の女神アマ阿媽を祀ったマカオ最古の寺院
 15世紀後期建てられた 

媽閣廟マー コミュウ(マカオの地名の由来となったお寺) 明


紀元15世紀  ダライラマ王朝(チベットの中国)


シガツェ 町はチベット自治区 第2の規模 チベットの西 
〇タシルンポ寺 ラマ5世の寺 最盛期には4500人の僧侶がいた 今は1000人 黒い壁に黄金の屋根が特徴

シガツェ
チベット 僧侶
タシルンポ寺(黒い壁に黄金の屋根が特徴)15世紀 ダライラマ王朝


セラ寺

〇セラ寺 セラゴンパ 最盛期には5500人の焦慮がここで修行に励んだ タンカ祭り 年に一回 巨大タンカが開かれる チベットガゼル
(ダライラマ5世(1617~1682)の霊塔 高さ14メートル 霊塔には2500キロの金と1万5千キロの宝石を使用

チベット セラ寺 15世紀 ダライラマ王朝


デプン寺 

〇デプン寺 デプンゴンパ ショトン祭り 巨大タンカを広げる 

デプン寺 15世紀 ダライラマ王朝


紀元15世紀  グゲ王国(西チベット中国) 

   

デルゲ徳格県(四川省のチベット自治区)〇ゾンサル寺(チベット寺院)長江の上流 死者を鳥に食べさせる鳥葬が行われている
死者を切り刻み河へ流す 水葬 血で赤く染まった布が川沿いに干されている

デルゲ徳格県 15世紀 グゲ王国


紀元15世紀 アユタヤ王朝(タイ)

王宮跡

〇王宮跡 破壊しつくされ広場が残るのみとなった

王宮跡 15世紀 アユタヤ王朝


ワットロカヤスタ(屋外の巨大涅槃仏)

〇1956年に復元

ワットロカヤスタ15世紀 アユタヤ朝


ワットプラシィサンペット

〇 3つの仏塔遺跡 王の遺骨が納められている 重量171キログラムの金を使った高さ16メートルの仏像

ワットプラシィサンペット 15世紀 アユタヤ朝


紀元15世紀  ラーンナー朝


〇ワットシースパンWat Sri Suphan 銀一色のお寺 建設期間6年 いまだ完成していない 資金不足に職人不足 僧侶が内装工事をしている

ワットシースパンWat Sri Suphan 15世紀 ラーンナー朝


紀元15世紀  チャガタイ・ハン国(中国ウイグル北西)


〇エイティガル寺院 100年前の黄色いイスラムモスク 140×120メートル 
西域最大 15世紀半ば中国一古いモスク 金曜日には1日5回5千人の人が集まる 1422年創建 1872年改築

エイティガル寺院モスク 15世紀 チャガタイ・ハン国


紀元15世紀 ベンガルスルターン朝

バゲルハット(バングラ)

バングラデッシュ南部のバゲルハットは小さな地方都市で歴史的建築物が多く残った世界遺産です。

もともとバゲルハットには多くの仏教徒が住んでいました。12世紀 隣国インドのデリーで初めてのイスラム王朝が誕生します。

15世紀に入るとそのイスラム王朝はバゲルハット(バングラ)を制圧します。そのときマングローブの森を切り開き造られた町が今のバゲルハットでした。

そして王がトルコ又はペルシャ出身のカンジャハーンでした。カンジャハーン王は生涯バゲルハットに360ものモスクを建設したそうです。 

その初代王の棺は赤煉瓦で出来た建物のカンジャハーン廟(バゲルハット)の中に安置されています。

そしてシャイト ゴンブズ モスジットはバゲルハットで最初に建てられたモスクです。

その大きさは48×38メートル 高さ9メートルもあり屋上には77もの丸屋根があります。

モスクの塔からはお祈りの際アザーンの声が響きます。そのほかバゲルハットには多くの赤茶げた煉瓦で出来た古いモスクが残ってます。

バゲルハット(南部) 15世紀 トルコ系の王朝 ベンガルスルターン朝
バゲルハット(南部)小さな地方都市 世界遺産


カンジャハーン廟

カンジャハーン廟


シャイト ゴンブズ モスジット

シャイト ゴンブズ モスジット 15世紀 トルコ系の王朝 ベンガルスルターン朝

さらにブリゴアリニ村(シュンドルボン)では黄金色に光り輝く最高級の天然の はちみつが採れるところとして有名です 

マングローブの森にはベンガルトラがいて非常に危険です。そのため ハニーハンターはベンガルトラに襲われないよう船の上で はちみつを絞ります。

そんなハニーハンターの歴史は15世紀のムガール帝国時代に始まったとされてます。


紀元15世紀  マラッカ王国


マラッカ王国と ポルトガル統治時代のマラッカ

マラッカの歴史は15世紀にアラブの商人が港を築いた事に始まります。

マラッカ王国時代にはベネツィア インドや中国 琉球(沖縄)の人が集まり84の言語が話されていたそうです。

15世紀アラブの商人2
15世紀アラブの商人


マラッカスルタンパレス

マラッカスルタンパレスは15世紀 マラッカ王国時代の建物を再現した観光施設です。

マラッカスルタンパレス 15世紀 マラッカ王国

また 15世紀に繁栄したマラッカ王朝の王の子孫が今もマラッカに暮らしているそうです。 

彼らは事業に成功し自宅には時価30万の食器が あるほどの大金持ちだそうです。


紀元15世紀 マッラ朝(ネパール)

ドラナート寺院

セトマチェンドラナート寺院 seto machhendranath 15世紀 マッラ朝


ダルバール広場(ダルバール広場)

ダルバール広場 durbar(寺院や王宮が立ち並ぶ世界遺産)15世紀に繁栄した王宮跡

ダルバールとは宮廷の意味 旧市街にある ネパール地震で歴史的建築物が多く破損

王宮広場 15世紀 マッラ朝
王宮広場
王宮
カトマンズ王宮(ダルバート広場)


シヴァ寺院

シヴァ寺院 indreshwar mahadev mandir


紀元15世紀  パタン王国(パタンマッラ朝)


パタン  旧ラリトプル(美の都) カトマンズ市内から日帰りも可能だが1泊してもいい
(パタン王国 15世紀から300年ほど栄えた王国の都 カトマンズ盆地南西部に位置)

パタン 15世紀~18世紀 パタン王国
パダン
ダルバール広場(パタン ネパール) パタン王国


紀元15世紀 室町時代(日本)

皇居(江戸城)

皇居(江戸城) 15世紀 室町(戦国時代)日本


犬山城(愛知県)

犬山城(15世紀)室町(戦国)時代日本


豊川稲荷(愛知県)

豊川稲荷(15世紀)室町時代


竹田城(兵庫県)

竹田城(15世紀) 室町(戦国)時代
東求堂 15世紀 町戦国時代 日本 京都
正福寺 15世紀(1407年 )  室町戦国時代 日本 滋賀県
小田原城 15世紀中期  室町戦国時代 日本 神奈川県
岡崎城  15世紀(1455年)  室町戦国時代 日本 愛知県
銀閣寺(東山慈照寺) 15世紀(1490年) 室町戦国時代 日本 京都


紀元15世紀 琉球王国(日本 沖縄)


琉球村 15~19世紀  琉球王国 日本 沖縄
座喜味城跡  15世紀(1416年-1422年) 琉球王国 沖縄
守礼門(16世紀)琉球王国


紀元15世紀   陳朝(ベトナム北部)


(ホー王朝の城塞)1400-1407 正方形の城壁 世界文化遺産

ホー王朝の城塞 15世紀 陳朝


紀元15世紀  モスクワ大公国(フィンランドとロシア北西)

赤の広場

赤の広場 モスクワ川  

赤の広場 15世紀 モスクワ大公国


ウスペンスキー大聖堂

ウスペンスキー大聖堂 生神女就寝大聖堂(しょうしんじょしゅうしんだいせいどう)

ウスペンスキー大聖堂 15世紀
 


モスクワ ブラゴヴェシチェンスキー

モスクワ ブラゴヴェシチェンスキー 15世紀 モスクワ大公国


ソロヴェツキー諸島

〇ソロヴェツキー諸島(露: Солове́цкие острова́フィンランドの近く 世界遺産

ソロヴェツキー諸島 15世紀 モスクワ大公国
ソロヴェツキー諸島3
ソロヴェツキー諸島


15世紀 李王朝時代

15世紀初頭 李氏朝鮮 (1408年から1966年)朝鮮王陵の王墓群(韓国)
15世紀 李氏朝鮮  城邑民俗マウル(韓国)
15世紀 李氏朝鮮 高敞邑城 コチャンウプソン(韓国)
15世紀初頭(1419年創建1638年再建) 李氏朝鮮 広寒楼苑 クァンハルルウォン(韓国)
15世紀末 1483年 李氏朝鮮 昌慶宮 チャンギョングン(韓国)
15世紀末  李氏朝鮮 鳥竹軒 オジュッコン (韓国)

(この世紀に消滅した国 王朝)

中山王国(沖縄 日本)

クメール朝(カンボジア タイ ラオス)

陳朝(ベトナム)

 

<年表 一覧>

紀元前100年より前 人類誕生以前 アンモナイト マンモス 北京原人の化石 ほか

紀元前50~20世紀ごろまで ラオスの壺が遺跡 中国 四川省 シルクロード ほか

紀元前20世紀~紀元前11世紀 殷墟(いんきょ)遺跡 フィリピン コルディエラ棚田 ほか

紀元前10世紀~紀元前8世紀 古越人のがけの上の棺 鹿石 イシク クル湖 ほか 

紀元前6世紀 ネパール ブッタと中国 孔子の遺跡 ほか

紀元前5世紀 インド ブッタが法華経を説いた山 中国 孔子の墓 ほか

紀元前4世紀 ミャンマー ピュー古代遺跡 函谷関(かんこくかん) ほか

紀元前3世紀 秦の始皇帝陵 兵馬俑 都江堰 インド マハーボディー寺院 ほか

紀元前2世紀 西漢南越王博物館 交河故城 ほか

紀元前1世紀 中国ローマの子孫 ニヤ遺跡(シルクロード) ほか

紀元1世紀 インドネシアのモアイ像 バリンド フィリピン ルミアン洞窟 崖に棺桶 ほか

紀元2世紀 秦の始皇帝 暗殺未遂の絵 ほか

紀元3世紀 キジル石窟 スバシ故城 赤壁の戦い(中国) 倭国 伊勢神宮(日本) ほか

紀元4世紀 インドブッタガヤ郊外のパートナーの遺跡 ほか

紀元5世紀 インド 仏教遺跡 中国 龍門石窟 雲岡石窟 少林寺 ほか

紀元6世紀 シュエダゴンパゴダ(ミャンマー)厳島神社 飛鳥時代 日本 ほか

紀元7世紀 福建省のバラモン寺院 開元寺 ワットプー遺跡(ラオス) ほか 

紀元8世紀 楽山大仏 青城山(四川省) 奈良の大仏 清水寺 ほか

紀元9世紀 プレアビヒア遺跡 大足石窟 チャンパ王国(ベトナム) ほか

紀元10世紀 チャンパ ビンディン遺跡 太宰府天満宮 ほか

紀元11世紀 パガン遺跡(ミャンマー) 泰山(中国) ほか

紀元12世紀 アンコールワット(カンボジア)土楼(中国福建) 鎌倉大仏(神奈川) ほか

紀元13世紀 モンゴル帝国 スコータイ王朝の誕生 マルコポーロ 中国訪問 ほか

紀元14世紀 明王朝の誕生 万里の長城(国境)が築かれる 金閣寺 姫路城(日本) ほか

紀元15世紀 明代 長城増設 道教の名山 武当山(中国) タイ アユタヤ王朝の遺跡 ほか

紀元16世紀 マラッカ マカオのポルトガル遺跡 フィリピンのスペイン遺跡 ほか

紀元17世紀 チベット ポカラ宮殿 聖ポール天主堂跡(マカオ) 熊本城 日光東照宮(江戸時代) ほか 

紀元18世紀 タイ チャクリー現王朝の誕生 西太后の頤和園(中国) エルミタージュ美術館(ロシア) ほか
 
紀元19世紀 ヒマラヤダージリン鉄道(英国インド領) バトゥー洞窟 ヴィクトリアピーク 上海 外灘 ほか

紀元20世紀 広島原爆ドーム 長崎平和公園 サイパン 原爆積み荷跡  ほか

紀元21世紀 上海リニア 三峡ダム 東京スカイツリー ほか