テスト

基本情報

日本の真南にあり日本との時差はない フィリピンの近く 北半球の国 全人口の4分の1が日系人

歴史 日本30年 アメリカ50年 統治ののち 1994年独立 観光業が盛んで島民の一人当たりのGDPも高い

公用語はパラオ語と英語 ただアンガウル州だけは日本語も公用語として通じる 宗教はキリスト教 

国旗は青地に黄色の日の丸 黄色の丸は満月を表している 

国旗のデザインは公募によってえらばれた 通貨はUSドルを使用

パラオの歴史

紀元前20世紀頃

4200年前までは無人島だった

4000~3500年前 マリアナ諸島(グアム サイパンを含む)にはもう人が住んでいた

紀元前500年ごろ 台湾から人が移り住んだ

16世紀

白人としては最初にスペイン人がパラオに上陸

続いてポルトガル人 イギリス人が上陸

18世紀

1783年 イギリスの船がパラオのあたりで座礁する

白人たちが香辛料などの産物を求め大航海時代をしていた時代 パラオでは目当ての産物がなかなか見つからなかった。

19世紀

1885年 スペインがパラオを自国の領土だと宣言した

しかしスペイン人は島へ天然痘(ウィルス性の病原菌)を持ち込み それが原因で多くの島民が死滅 

さらにスペイン人は島民をほかの島へ強制移住させるなどの搾取を行ったため島民の90%が消滅した

1899年 国力が衰退の一途を辿っていたスペイン人はパラオを あまり価値のない島だと思いパラオをドイツに450万ドル(現在の価値で約1800億円)で売り払った

パプアニューギニアの一部とパラオやマーシャル諸島を含む ドイツ領ニューギニアが結成される  

ドイツはパラオでリン鉱石(マッチの原料)やタピオカとココナッツの栽培を行った

産業で得た利益は すべてドイツが独占し 島のインフラ設備には一切使われることはなかった 島民は何の恩恵を受けることはなかった

20世紀

1917年 第1次世界大戦 日本はドイツと敵対するイギリス側に付いたためパラオに海軍を派遣し 当時ドイツの植民地だったパラオを日本軍が占領する

その後 ドイツの敗戦によりパラオは正式に日本領となる 日本はパラオを31年間統治する

日本統治下でインフラ設備や学校や病院が造られた 日本語教育も行われた

1920年 日本が投資を行ったためパラオの経済も潤った コロールは近代的な街に発展した

1922年 日本はパラオのコロールに管轄長を設置する 

1933年 日本軍の中国進行を原因に世界的に非難を浴びた日本はアメリカなど海外から経済制裁を受け 日本は国際連盟を脱退する 

※一応 国連の規則で移民統治領には軍の基地を作ってはいけないこととなっている そこで国連を脱退した日本はパラオに海軍基地を建設した。

1942年 ミッドウェー海戦で日本は多くの空母と空軍兵士を失い敗戦へとつながる壊滅的な被害を受けた

1943年 日本人のパラオ入植者は2万5千人に及んだ 島民全体の約4分の3が日本人となった うち朝鮮系も2000人ほどいた パラオ系先住民は6000人ほど 

1944年 アメリカ軍がサイパンへ上陸 テニアン島はグアム島も制圧される

パラオでペリリューの戦いが行われ およそ2か月間続けられた戦闘で 日本軍 約1万人の兵士は ほぼ全滅 米軍も2336人の死者を出した

日本はパラオでの戦闘が行われる直前に島民を非難させた そのため島民の犠牲者は一人も出なかった

1947年 敗戦国日本はパラオの領地を奪われ 変わってアメリカがパラオを統治するようになった

アメリカはパラオに米軍基地を設置 冷戦時代重要な軍事拠点となる

島全体の30%が米軍基地として作り替えられた※沖縄本島は10パーセント程度

アメリカは米軍基地以外は あまり手を付けなかった パラオはアメリカの緩い統治が続いた 少なからずアメリカからの援助金はパラオの役人の賄賂に使われた

フィリピン人の出稼ぎ労働者も増え 今のパラオ料理と言われるものの中にはフィリピン料理も含まれている

1979年 パラオで独自の憲法と議会が造られパラオ独立を目指すも

憲法で国内に核兵器の持ち込みを禁止したためアメリカの反発を買いアメリカの裁判所がパラオの独立を認めなかった

パラオの憲法は内容を変更し核保有国との条約を結ぶには住民の75%以上の賛成がないとできないものとすると言う 全く違う内容に書き換えられた

1981年 パラオに初の大統領が選挙により選ばれる 日系の方

パラオ政府は外交と防衛をアメリカに任せる代わりにパラオの自治を求めた

しかしアメリカ(核保有国)との条約は住民の75%の賛成と言うパラオの憲法で75%の賛成を得られず 独立できない期間が9年間続いた

1982年 パラオのアンガウル州はパラオ語と英語以外に日本語を公用語にした。

1994年 第6代大統領の日経パラオ人の中村さんが憲法改正を行い75%を50%に引き下げやっとパラオ(※外交と国防を除く)の独立が達成された 

同年 国連に加盟する そのかいあってパラオの生産量は2倍以上に増えた

現在 パラオは観光業で栄えている  蝙蝠スープが名物

パラオ共和国 〇アバイ伝統 アイライパイ マルキョクパイ 民家 壁に絵が多い〇ジャングルの中に残されたゼロ戦や戦車の残骸

パラオ共和国

マルキョクパイ

歴史 日本30年 アメリカ50年 統治 1994年独立
クニオナカムラ(大統領)

クニオナカムラ(日系の大統領)

200以上ある島の内人が住む島は9島のみ
日本から3500キロ グアムから2時間

〇ロックアイランド群と南ラグーン 世界複合遺産  〇ミルキーウェイ

ミルキーウェイ2

ミルキーウェイ

コロール本島
 〇シャコガイの刺身
彫刻品は刑務所で購入
〇満月の夜のカニ漁
〇ベンリュー島 戦車の残骸  〇アバイ伝統 アイライパイ マルキョクパイ 民家 壁に絵が多い
〇ジャングルの中に残されたゼロ戦や戦車の残骸

アバイ伝統
パラオ 海の中の戦闘機 20世紀 旧日本軍
パラオ共和国 海の中の戦闘機 20世紀 旧日本軍
ジャングルの中に残されたゼロ戦や戦車の残骸 20世紀 旧日本軍
ジャングルの中に残されたゼロ戦や戦車の残骸 20世紀 旧日本軍
海中に沈んだ戦闘機 20世紀 旧日本軍

〇ストーンフェイス  コロール島(メイン)エピソンミュージアム  マネービーズ

エピソンミュージアム
パラオ ストーンフェイス 

ドルフィンパシフィック  ドルフィンシンフォニー(イルカと泳げる)シェリーフィッシャーレイク

ブルコーナー

ブルコーナー
シェリーフィッシャーレイク
ドルフィンパシフィック2

ドルフィンパシフィック

バベルダオブ島(一番大きい) ジャングルの中に線路の跡

〇ガラスマオの滝  ストーンマリノス (海底遺跡)

ガラスマオの滝

ジャーマンチャンネル

カープ島 ダイビングポイント ブルーコーナー ブルーホール

その他の情報

——ーーーーー海

オウムガイ ナポレオンフィッシュ ブラックマンタ

ブラックマンタ
パラオ オーム貝

ーーーーーーーーー食べ物ーーーーーーーーーーーーーーー
マングローブガニ料理

パラオ マングローブガニ料理

主食はタピオカ
マンゴーに醤油 タピオカ入りおしんこ  

パルドック 煮魚(コロール島 )

コロール島

サワーサップ 緑のフルーツ シェーク 270円 

乾燥ナマコの袋詰め

(日本語からできたパラオ語)
アジダイジョーブ おいしい
イタボリ     彫刻
エモンガケ    ハンガー