テスト

ーーーケアンズ
1873年に金鉱山が発見されゴールドラッシュに沸いた そのころの建物が今も残っている

メルボルン ゴールドラッシュ時の様子

ケアンズ エスプラネードラグーン 無料で利用できる公共のプール

ケアンズ エスプラネードラグーン

蝙蝠が一万匹以上と多い 夜になると食料を求め飛び立つ 明け方に戻ってくる

蝙蝠(ケアンズ)

<名所>

(キュランダ高原鉄道)かつてスズ産業で栄えた 

キュランダ高原鉄道
キュランダ高原鉄道2

(キュランダ スカイレール)

キュランダ スカイレール
ケアンズ スカイレール

(アーミーダックツアー)レインフォレスステーション

6輪駆動の水陸両用の30人乗り軍用車に乗ってジャングルを散策するツアー

第2次大戦時 アメリカのゼネラルモーターが作った軍用車

アーミーダックツアー

(バロン滝 バロン・ゴージ国立公園) 幅70メートル 高さ260メートル 

複数の滝が一つになった大きな滝

バロン滝

(バロン川 激流下り)

バロン渓谷国立公園
バロン川下り

(ディンツリー国立公園)2008年に完成したブルースカイ醸造所 ビール工場

ブルースカイビール

ブルースカイビール

(パロネラパーク メナクリークの滝)森の中の小さな城 1935年 完成の6年かけて作られた城 

パロネラパークからの滝
パロネラパーク

(グリーン島)1770年 キャプテンクックが発見した ケアンズから近い島

一周2キロのサンゴの島

<動植物>

(カーテン フィグ ツリー)樹齢およそ500年

カーテン フィグ ツリー

(コウロコフウチョウ)
別名応援団長と呼ばれる小鳥 コウロコフウチョウ

コウロコフウチョウ
コウロコフウチョウ2

(ヒクイドリ)

身長160センチの鳥 背が高くても ヒクイドリ   背の高いものは2メートルある 体重60キロ

ヒクイドリ3
ヒクイドリ2
ヒクイドリ

実は〃低い鳥〃ではなく〃火食い鳥〃から来ている 

江戸時代 喉に垂れ下がった赤いヒレが炭の火を食べているように見えたのでその名がついた

 毎日5キロも餌を食べる 好物はイチジクの実 飛べないため落ちてきたイチジクのみ食べる

ヒクイドリが森の実を食べてくれることで150種の植物は子孫繁栄に役立っている

一日20キロも歩く キック力が強く凶暴な性格 長さ15センチの緑の卵を産む 卵はオスが育てる 

ヒクイドリの卵2
ヒクイドリの卵

オスは卵が孵化するまでの2か月間必死に温め続ける その間 オスは十分にえさが食べられないため5キロもやせる

一方 卵を産んだメスはすぐに姿を消し 別のオスを探しに行く

ヒナの天敵はオオトカゲ ヒナが一人前になるまで8か月かかり

その間  ヒナが生き残れる可能性はたったの1%

(ユリシス)
願い事がかなうとされる青い蝶

ユリシス

(カオグロキノボリカンガルー)普通のカンガルーより後ろ足が短い

カオグロキノボリカンガルー (2)
カオグロキノボリカンガルー

(カモノハシ)↓タスマニア島で詳しく紹介

(キングファーン シダ植物の仲間)

キングファーン
 

(リザード島)オオトカゲが多く生息している島

民家の壁によじ登るオオトカゲ

<郊外>

パプアニューギニアから約100キロ離れた 所には 火水木金 とそれぞれの曜日のついた小島がある

それぞれの曜日で呼ばれている島

(ケアンズ ホエールウォッチング)シーズンは7月~8月 参加料は99ドルもするが 

もし運悪くクジラが見つからなかった場合は 翌日 無料で船に乗せてもらえる

ケアンズ ホエールウォッチング

(モーニンググローリー)9月~10月にかけての朝

3つの条件①湿気が多くパブの冷蔵庫が凍る ②強い北風が吹く

③夕暮れに東の空が紫色に染まると起こりやすい

巨大ロールケーキ(又はローラー)状の雲が地上に降りてきたような自然現象

長さは東京~福岡間に匹敵する1000キロ(距離)

空に模様を描きながら グルグルと回転しながらやってくる

雲の時速は60キロ 名前の由来は昔いた悪党政治家から来ている

モーニンググローリーと共に多くも蝙蝠もやってくる

モーニンググローリーはアボリジニの歌にも登場する

モーニンググローリー2
モーニンググローリー


<もくじ>
1シドニー
2ブレスベンとゴールドコースト
3メルボルン
4ケアンズ
5グレートバリアリーフ
6スタート国立公園
7タスマニア島(ホバート)
8タスマニア島(ホバート以外の名所)
9タスマニア島(動物編)
10東オーストラリア(その他の名所)