テスト

<グヌン・ムル国立公園(マレーシア) 東京都と同じ広さ 2000年世界遺産に登録>

〇ボルネオの石林 ピナクルズ 多くの石柱 高いものは40メートル 石灰岩でできている

グヌン・ムル国立公園  ボルネオの石林 ピナクルズ

<中国雲南省の石林とマレーシアボルネオ島のピナクルズ>

<ピナクルズに関するビデオ>

マレーシア ボルネオ島 サラワク州のミリは いろいろな洞窟探検が出来る名所があります。

ジャンボジェットがすっぽり入る巨大洞窟はディアケイプと言います。昔 その洞窟に鹿が住んでいたからその名がついたそうです。

その大きさは 全長は1キロ 高さは なんと120メートルもあるそうです。入口と出口があるため通路型洞窟とも言われています。

見どころとして100メートルの天井から落ちる水滴やシャワーのように水が噴き出す鍾乳洞があります。

ディアケイプ(ジャンボジェットがすっぽり入る大きさ 昔は洞窟内で鹿が住んでいた)

<ディアケイプ⦅鹿が住んでいた洞窟⦆>

<ディアケイプに関するビデオ>

クリアウォーターケイブ

また地球上には1000種類以上の蝙蝠がいるそうですが そのうちの12種類の蝙蝠がこの洞窟に住んでいるそうです。

蝙蝠の大群(黒い龍)

夕方になると洞窟から300万匹の蝙蝠が一斉にとびだちます。大空で蝙蝠の大群が円を描くのは蝙蝠の天敵となる鷹(タカ)を威嚇するためだそうです。

この光景をドラゴンフライ又は〃黒い龍〃とも言われてます。蝙蝠が飛びたつ時間帯は飛行機も飛ばないそうです。

<グヌン ムル国立公園での黒い竜> 

また蝙蝠の大群一斉に飛びたつ〃黒い龍〃はタイのカオチョンプラン(丘のふもとには寺)でも見る事が出来ます。こちらのほうが市街地に近く便利だと思います。

そのマレーシアの黒い竜と同じものをタイで見てきました。空がグルグルと黒く渦巻く光景は見てて気持ち悪くなりそうでした。 こちらです。

黒い龍(蝙蝠の大群)

バグス ヤマさんの投稿 2016年2月17日水曜日

蝙蝠たちは一日推定10トンの餌(昆虫)を食べ9トンの糞を出すそうです。

洞窟内には高さ10メートルのサラサラの砂で出来た山がありますが それらは すべて蝙蝠の糞だそうです。 

蝙蝠の糞は高級な肥料として日本にも輸出されているそうです。 それらの蝙蝠の糞の中にはゴキブリのほか様々な虫が住んでいます。

刺激を与えると光る液体を出すムカデもいます。敵がムカデから出た光に気を取られているうちにそのムカデは逃げるそうです。

そのほかミリには洞窟内に4万年前の人骨に数千年前の壁画も発見されています。

ニア国立公園
ニア洞窟 

<ニア国立公園の洞窟の壁画に関するビデオ>

珍獣 手乗り鹿
テノリジカ
テイオウセミ

<テイオウセミ(羽根を広げると20センチあるセミ)のビデオ>

 

変身の天才はコノハムシ
枯れ葉そっくりのカエル
ミツツノコノハガエル
トビガエル
トビトカゲ 
トビヘビ

<ミリまでのフライト>

<免税の島 ラブアン島⦅ブルネイ王国の近く⦆>

ーー2013年 総括ーー

<目次>
1ラフレシアに関する話題
2コタキナバル
3パームオイルに関する話題
4グヌン・ムル国立公園(ミリ)
5クチン猫〃特集〃
6イバン族の伝統文化
7クチン・サラワク王国の白人王
8セメンゴ国立公園と
オラウータンに関する話題(クチン)

9バコ国立公園と
テングザルに関する話題(クチン)