テスト

20世紀(1901年~2000年)

20世紀初頭(清朝末期)

回族の牛肉麺 蘭州ラーメン(イスラム料理)が中国で初めて作られる 中国では最も一般的な麺料理で全国各地にある

蘭州拉麺

1901年

 

1901年 イギリスの女帝 ヴィクトリア女王が81歳で亡くなる 香港には立派なヴィクトリア女王像(ヴィクトリアパーク内)が建っている

ヴィクトリア女王像

1902年

 

 

日本はイギリスと日英同盟と言う軍事同盟を結ぶ

日英同盟

1902年

 

 ロンビエン橋(ハノイ) フランス人がパリのエッフェル塔をモデルに5年間かけて造った橋

ロンビエン橋 エッフェル塔と制作者が同じでエッフェルと形も似ている 

1904年

    

 

帝政ロシア(ロマノフ朝)は当時 日本(明治政府)が占領していた朝鮮半島(韓国 北朝鮮)にまで攻めてきた

日本とロシアの間で日露戦争が勃発した。中国東北地方が戦地となった。遼寧省の大連郊外の203高地は日露戦争関連の名所となっている

中国 大連港外の203高地 慰霊碑 
203高地 

1904年

 

 

大英帝国がチベット侵攻し制圧する その際 イギリス軍により多くのチベット人が虐殺された

1905年

  

 

昨年始まった日露戦争で日本軍はロシアのバルチック艦隊を撃沈し勝利する

日本側の戦死者 約5万に対してロシア側は約3万 負傷者も日本側の方が1万人ほど多く 大きな傷を負っての勝利だった

そのとき幕末に結ばれたロシアとの不平等条約も ようやく改正された。

日本はこの勝利でロシアから中国東北部(満州)の領有権と さらに樺太の南半分の領地(現ロシア領)を獲得した

ただ日本はロシアから貰えるはずの賠償金が頂けなかった

国民の怒りが爆発し、日比谷焼打事件が起こった。

日比谷焼打事件

1905年

 

清朝の軍隊が四川省のチベット文化地域に進行する

1906年

 

日本が統治する中国東北地方で南満州鉄道と言う鉄道会社が設立する

南満州鉄道

1908年

 

清朝 西太后 毒殺される

西太后 毒殺

1909年

 

日本の伊藤博文首相が中国東北部のハルビン(当時は日本領)で大韓民国独立運動家の安重根に射殺される

伊藤博文が安重根に打たれる

1910年

   

日韓併合条約を結び 日本は朝鮮(韓国 北朝鮮)を併合する

日韓併合

1910年

 

 清朝の軍がラサに進行し陥落させる その時 ダライ・ラマ13世はインドへと逃げた

ダライラマ13世 

1910年 

 

中国 雲南省とベトナムをつなぐ鉄道が開通する

中国ベトナム 国際列車

1911年

日本は江戸時代から続いていた欧米各国との不平等条約から すべて解消される事となった

1911年

  

辛亥革命により清朝が滅び それに伴い チベットは清朝支配から脱却した。

宗教色の強いチベット人によりボグド・ハーン政権が結成されモンゴルの独立を宣言した。

ただし内モンゴルは もうすでに多くの漢民族が入植していたため中華民国にとどまった

モンゴルはチベットと協力しお互いで独立国を維持しようと言う友好条約が結ばれた。 

ボグド・ハーン

1911年 

 

ハノイ歌劇場はパリのオペラ座に習って10年かけて建てられた。

ハノイ歌劇場

1912年

 

アジアの大国 清(中国)は欧米諸国や日本に次々と領地を奪われた 挙句 多額の賠償金を請求されていた 

ついに清(中国)の国民の怒りは頂点に達し 清は国内勢力(中華民国)の辛亥革命により滅亡する

辛亥革命

中国大陸では その後 清を倒した革命勢力(国民党と共産党)が政権を取るため争い内戦状態となる

中華民国時代の天安門

1912年


 

大陸の大きな王朝 清朝が滅びたのと同じ年

日本でも明治天皇が崩御(亡くなり)大正天皇が即位する

明治天皇が崩御
大正天皇 即位

1912年

  

1912年 萩中天主教堂(雲南省) ベトナムから来たフランス人が建てた瓦屋根のキリスト教会

天主教堂

1914年

    

第1次大戦に勝利した日本はドイツから中国 青島の領土とパラオ マーシャル諸島の領有権を獲得した

日本は当時4万人しかいなかった島に日本から85000人の日本人移住者を送った 結果 パラオ島の人口爆発と経済発展が起こった  独立後 この島国では日系の大統領が誕生する

パラオ共和国

1914年 

 

第一次大戦後 フランスの防衛力の低下を見計らってグエン朝(ベトナム)がフランスに対しクーデターを計画するが

計画段階で情報がフランス側にばれ失敗に終わる グエン朝の11代皇帝はアフリカの島へ流された

1915年

1915年 広島県物産陳列館 完成 のちに原爆ドームとなる建物

原爆ドーム

1915年

 

日本は当時 台湾で蔓延していたアヘンの撲滅に成功した。

 台南(台湾)で西来庵事件(抗日武装蜂起)が発生する 最終的には日本人95人が殺害された。 1957人が逮捕され うち866人に死刑判決が下った。そのうち95人が処刑(死刑執行)された。

西来庵事件

1917年

    

 ロシア革命に多くの国が干渉する形で参戦した 日本もアメリカ フランス イギリス同様 ロマノフ王朝を支援する形でシベリアに出兵した

しかし出兵は失敗に終わる ロシア革命は新政権ソ連が勝利し 日本は3500人もの戦死者を出した

ロシア革命

1917年~1933年の間

中華民国とチベットの間で何回か紛争が起こる


つづきを見る 


<目次>
ベトナム初の統一王朝 欧米列強の侵略時代 アヘン戦争(19世紀 前期)

ベトナムはフランスに占領される 日本琉球併合(19世紀 中期)

日清戦争 日本朝鮮台湾併合 フィリピンはアメリカに占領される(19世紀 後期)

日露戦争 辛亥革命 モンゴル清から独立(1901~1917)

日中戦争 スペイン風邪 関東大震災(1918~1934)

第二次世界大戦突入 日本 中国インドシナ占領(1935~1942)

マニラ市街戦 東京大空襲 広島長崎原爆投下(1943~1945途中まで)